手摺
みなさんこんばんわ。
急に暖かくなり、桜の開花がまじかに迫ってそうな勢いですね。
さて、岡山市北区の現場では玄関のベンチと手摺を取り付けました。
八角形の手摺がベンチから天井まで伸びるということなので、天井にMクロスを施工することにして、更にその上に間柱の切れを貼り付け、それらに手摺を貫通させて、横向きのモーメントに対する耐力を備えることにしました。
出来たものを見ても何も分からないと思いますが、見えない所にこそ大工の知恵と労力が注がれてたりします。
みなさんこんばんわ。
急に暖かくなり、桜の開花がまじかに迫ってそうな勢いですね。
さて、岡山市北区の現場では玄関のベンチと手摺を取り付けました。
八角形の手摺がベンチから天井まで伸びるということなので、天井にMクロスを施工することにして、更にその上に間柱の切れを貼り付け、それらに手摺を貫通させて、横向きのモーメントに対する耐力を備えることにしました。
出来たものを見ても何も分からないと思いますが、見えない所にこそ大工の知恵と労力が注がれてたりします。
0コメント