戸袋&ウッドデッキ

みなさんこんばんわ。

寒い日が続いていますが、体調を崩されたりされてないでしょうか。

私は相変わらず風邪をひくこともなく、凄まじいほどの免疫力に我ながら感心してます。

さて、岡山市北区のH様邸はいよいよクライマックスに。

外部の戸袋の板張りをし、その後ウッドデッキに差し掛かりました。

戸袋の板は杉の羽目板。

ウッドデッキの大引は桧(ひのき)を塗装したもので、座板は外産材のセランガン。

セランガンは非常に硬くて重い材木で、とても水に強く、ウッドデッキには持って来いの樹種です。

ただ、やはりコスト面も一流なので、家の内部の工事を終えた後ではなかなか選びにくかったりしますね。

予算に余裕がある方はぜひトライしてみてください。


【倉敷市真備町の大工が建てる】もりしげ建築工房【新築・リフォーム】

倉敷市真備町で建築・建設業を行っています。倉敷市真備町の大工が新築・リフォームなどお家に関するご相談を承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000