吉報

急に暖かくなったかと思えば、暑いとさえ思ってしまうぐらいの気温になってきましたね。

この冬は何年振りかに冬らしい冬だなと感じて、一年を通しての気温が下がってくれるのかなと思ったりしたのですが、3月で20度を越してしまうところをみると今年の夏も異常に暑くなりそうですね。

異常が毎年続くとそれが常識になって、過去の常識が異常なことになってしまったり...

そうなってくると各個人によって指針が変わってきたりしますよね。

何が正しくて何が間違っているのか分からなくなってしまったり...

『確固たる自分』だったり『揺るがない信念』だったりが大切になってくるのかなと思うのですが、そのような言葉も死語になってしまいそうですね。。。

とまぁ現世を憂いている暇もないないくらい忙しくさせてもらっていますが、そんな中、昨年末に吉報が届きました。

3年連続で挑んだ3つ目の資格試験の合格発表があり、合格通知が届きました。

二級建築士、一級建築施工管理技士に続き宅地建物取引士を取得しました。

今回は今までと違い受験資格がないため、誰でも受験をする事ができるので受験生が非常に多いことと、二次試験が無く、学科試験だけというのが特徴的でした。

私の場合、不動産の売買をする予定は全く無く、土地に関しての最低限の知識を得る為に勉強を始めたのですが、資格取得に必要な知識の中には私が知りたい内容はほとんどありませんでした。。。

それでもまぁ無いよりは有った方が良いかと思い、自分なりに必死で挑んだので、無事に合格できて一安心です。

今はコロナ禍の影響で受験生の勉強時間が増えていて、合格基準点が厳しくなっているそうなので、資格取得を考えている方はそれ相応の下準備をされた方が良いみたいですよ。

でもまぁ...私は受かりましたが... 一発で...



【倉敷市真備町の大工が建てる】もりしげ建築工房【新築・リフォーム】

倉敷市真備町で建築・建設業を行っています。倉敷市真備町の大工が新築・リフォームなどお家に関するご相談を承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000